讃岐富士「飯野山」散策

2021年03月28日

讃岐富士「飯野山」散策

 

彼岸を過ぎますと春の山野草が次々と花が咲き始め、どこへ行こうかと迷います。

 

昨日は神山の枝垂れ桜を堪能したので、先週に続き讃岐へ・・讃岐富士「飯野山」へ出かけることにしました。

 

 

3-24飯野山

 

途中、三頭山近くの谷へ・・。

 

今年まだきれいな花を見ることができていない「ユキワリイチゲ」と「アワノコバイモ」の生息地に寄り道・・。

 

ここは二種類の花が場所を同じくして仲良く生息している珍しい場所でもあります。

 

駐車場そばに普通種の「ユキワリイチゲ」(瑠璃色)の生息地があるのですが、気温が低いらしく花が充分に開いていない・・

 

少し山道を歩いて先に「アワノコバイモ」の生息地に行くとたくさん花が咲いていました。

 

とはいえこの花はクロユリの仲間で珍しい種類なのですが、高さ10センチ足らず、花は5ミリほど・・

 

小さくて、地味でお世辞にも綺麗とは言えません。

 

でも、早春の山に元気いっぱい葉っぱを広げた可愛らしい姿が私は好きです。

 

「アワノコバイモ」の写真です。

 

 

3-24飯野山

3-24飯野山

 

ねっ・・綺麗ではないでしょ・・。

 

次に先日、山で出会った方が教えてくれた白い「ユキワリイチゲ」の生息地に行ってみました。

 

谷沿いの狭い生息地にたくさん白いユキワリイチゲが咲いています。

 

白色系の花は本当に珍しく、しばらく見とれていました。

 

 

3-24飯野山

3-24飯野山

 

白色系と一般的な瑠璃色との色をの違いを比較してください。

 

白色系です。

 

 

3-24飯野山

 

一般的な瑠璃色です。

 

 

 

3-24飯野山

 

随分違いますが、どちらも素敵です。

 

次は讃岐富士「飯野山」です。

 

今年はいつもの年より2週間ほど早く来たのでちょっと不安・・

 

しかも今日は山頂まで歩くつもりなのでリュックを担ぎ、いざ出発。

 

群生地入り口に着くとすでに上の方で先客の話し声が・・

 

4人組が写真撮影中・・空いてからは私たちの番です。

 

 

3-24飯野山

3-24飯野山

3-24飯野山

 

不思議ですが白色と赤紫色を帯びた花が一箇所に混在しています。

 

咲き始めとあって数は少ないがみずみずしい。

 

15分ほどたっぷり撮影して登山道へ・・。。

 

急坂が続く、直登コースを45分ほど歩き山頂に到着、しばし休憩。

 

人気の山なので次々と人が訪れて賑やかです。

 

中には2回、3回とトレーニングのため往復しているお元気な方も・・。

 

30分ほどしばし休憩・・さあ下山です。

 

 

3-24飯野山

3-24飯野山

 

急な坂を駐車場まで50分。

 

往復で歩数は8000歩・・太ももパンパン。

 

来週は桜見物の方で混雑しそうです。