4/4 夜桜(西部公園)

2025年04月06日

孫娘を連れて西部公園へ夜桜見物に出かけました。

7歳の孫娘は夜桜見物は生まれて初めて・・・私たち夫婦は徳島公園の蜂須賀桜以来2年ぶりです。

お花見期間中、土曜、日曜は午前10時から午後8時まで交通規制のため駐車場は駐車禁止ですので、4日の金曜日に夕飯を済ませ、午後7時過ぎに現地に到着しました。

 

 

4-4夜桜


平日ということで20台ほど駐車できる駐車場はガラガラでしたが、公園内には20人ほどが夜桜見物をされてました。

 

最初に比較的ライトアップの明るい枝垂れ桜の方へ向かいました。

 

 

 

4-4夜桜


ご夫婦連れ、若いカップル、私たちのような家族連れのほか、おひとりで高価なカメラと三脚を携えたカメラマン風の方も数人おいでてました。

 

さすがに夜は肌寒く、お弁当持参の方はいません。

 

 

孫娘は桜そっちのけで、駐車場横にある滑り台に一直線・・・

 

しばらくここで遊具を堪能し、ライトアップされた桜の方にみんなで歩いていきました。

 

 

4-4夜桜

4-4夜桜

4-4夜桜


今年は3月末に寒い日が続き、開花が遅れてましたが有難いことに枝垂桜とソメイヨシノの開花が重なり、公園内の桜の花が一気に咲き乱れる珍しい年となりました。

 

桜の隙間から見える徳島市内の夜景がきれいです。

 

 

4-4夜桜


次はソメイヨシノエリアへ・・・

 

ライトアップが少ないのでお足元にご注意ください。

 

 

4-4夜桜

4-4夜桜


こちらもほぼ満開です。

 

 

4

4-4夜桜


ゆっくり30分ほど園内の写真を撮りながら散策していると次々と夜桜見物の方が来て、駐車場はほぼ満車になりました。

 

 

4-4夜桜


忠霊塔の階段前に珍しく一台だけキッチンカーが来ていたので、孫娘にフライドポテトを買って午後八過ぎに自宅へ帰りました。