1-4雪遊び

2025年03月03日

お正月休み・・・朝から小学校一年の孫娘が家に遊びに来ました。2歳になる陽嵩君は保育所です。

 

雪遊びをしたいというのですが今年の正月は暖かく、いつもの大川高原にはほとんど雪がありません。

 

山川町の高越山にある「船窪つつじ公園」になら雪があるかも・・・と、車を走らせました。

 

 

5月の中旬にオンツツジの見事な景観をこのブログでも何度か紹介しましたが、この公園は標高1000mにあり、冬季は県内でも雪が多いことでも有名です。

 

予想通り、公園の手前にある広い駐車場は一面雪化粧となっていました。

 

 

1-4雪遊び


すでに一台のジープが来ており、そり遊びをしています。

 

初雪の中で孫娘は走りまわっています。

 

 

1-4雪遊び

1-4雪遊び


しばらくすると家内と雪だるまを作りだしました。

 

 

1-4雪遊び

1-4雪遊び

1-4雪遊び


そり遊びの家族が帰ったので、この広い駐車場は貸し切りとなりました。

 

 

1-4雪遊び


孫娘が飽きてきたので、つつじ公園へ車で向かいました。

 

 

 

 

1-4雪遊び


展望台周辺にも雪が10センチほど積もっていましたが、4輪駆動の車で進むには問題はありませんでした。

 

1-4雪遊び


ふわふわの新雪の上を歩くと「キュツ、キュツ」と独特の音がします。

 

孫娘はその音が面白いらしく、森の奥へ奥へと私の手を引っ張って歩いていきます。

 

 

1

1


展望台からのつつじ公園の景色や剣山方面の雪景色もきれいでした。

 

1-4雪遊び